プログラムが想定通りに動くとやりがいに
生命保険会社のシステム更改に携わっています。
特にやりがいを感じるのは、自分の作ったプログラムが正常に動いたときです。それまでエラーが出続けていたものが想定する動きで最後まで進んだときはとても達成感があります。

能動的に動く意識でスキルアップを目指す
一体感のある社風の中で成長していきたい
能動的に動く意識でスキルアップを目指す
一体感のある社風の中で成長していきたい
生命保険会社のシステム更改に携わっています。
特にやりがいを感じるのは、自分の作ったプログラムが正常に動いたときです。それまでエラーが出続けていたものが想定する動きで最後まで進んだときはとても達成感があります。
仕事では、まだまだわからないことの方が多いからこそ、いろいろな業務に携われるように能動的に動くようにしています。
また、依頼を受けたときは、何を期待されているのか、一度よく考えてから業務をこなすことを心がけています。
スキルアップについても、社内でAWSの勉強会などがあるので、自分も機会があれば参加してみたいなと考えています。
テイクスに入社を決めたきっかけは、対面のワンデー仕事体験に参加した際、社内の雰囲気に非常に魅力を感じたことです。社員同士の交流や、会社全体の一体感、そして仕事に対する情熱が伝わってきました。このような環境で自分も成長し、貢献できると思い、入社を決意しました。
就活中は自分の苦手なこととも向き合わなければいけない、辛い時期だと思います。
みなさんがしてきた経験がどのように活かせるのか
たくさん考えて、行動して、決断してみてください!
自分のペースで大丈夫です。
応援しています!
テイクスが携わったシステムは国内の様々な場所で活躍しています。
あなたも、システムで人々の生活を豊かにしていく、テイクスのチームの一員になりませんか。